大切な人の心が崩れているのをみて、苦しい気持ちになっていないでしょうか?
心を変えるには、周囲の方のサポートが必要です。辛い気持ちを溜め込まず、対応法など困ったことがあればお話をうかがわせていただきます。
看護師の視点と、うつ病の経験をもとにご家族の負担が少しでも軽くなるような考え方と、気分転換や感情のコントロールができるアロマをご提案します。
あなたの大切な人の状態と、あなたの辛い気持ちなど、お話を丁寧にお伺いします。
アロマという植物本来の持つ癒し効果と、生薬のような体に働きかけるパワーを掛け合わせて、あなたに合わせたアロマの使い方を含めたアドバイスをいたします。
一人で抱え込まず、接し方のヒントや、改善点を一緒に考えていきましょう。
家族が行うアロマカウンセリングの特徴
- ご家族がアロマを使うことで、間接的にご本人にも香りと効能を届けられる
- アロマの香りは、脳へたった0.2秒で刺激が伝達するので短時間の接触時でもご本人にアプローチできる
- ご本人を支えるご家族も心が乱れやすいので、カウンセリングで辛い気持ちを吐き出すことで気持ちが楽になる
- 気分が滅入ってしまう前に、香りで感情のコントロールができ、落ち着いた毎日を過ごすことができる
- アクティブに活動できないご本人の代わりに、日用品やお料理、家中へアロマを取り入れられるため、知らないうちに気持ちの変化が訪れる
どんな人が対象?
- 復職後・異動後など、ある時からパートナーやご家族がイライラしたり、感情の浮き沈みが著しくなり困っている
- パートナーやご家族がネガティブなことや悪口ばかり言っていて、家の中の空気が悪くて困っている
- パートナーやご家族がうつ病や不眠症を繰り返していて、どう接して良いかわからない
- うつ病のパートナーや家族と過ごしていたら、疲れて辛くなってきた
- パートナーやご家族とあなた自身が、アロマセラピーを生活に取り入れることに抵抗がない(香りが好き)
アロマカウンセリングを受けるとどうなるか?
- パートナーやご家族の心が落ち着く
- パートナーやご家族とゆったり話せるようになる
- あなた自身の気持ちが軽くなり、家で過ごすことに苦痛が減り楽しく外出できるようになる
- あなたのやるべき仕事が効率よくできるようになる
- アロマの香りを楽しむだけで、ネガティブな感情が湧きにくくなり、周囲との人間関係までも改善する
悩んでいる状態を放置しておくとどうなるか?(超最悪の場合)
- 家庭全体が不仲になる
- パートナーやご家族の心の状態が悪化し、他の病気を引き起こすリスクが高まる
- 家の中が整理整頓できず、散らかり放題となり家の雰囲気がとても悪くなる
- 仕事や社会生活でのミスが多くなり、事故や怪我をしやすくなる
- ネガティブな考え方が定着し、あなた自身もネガティブとなり人生が楽しく無くなる

お試しカウンセリング
(本人以外も対象)
3000円/90分
2回目 (45分) 7000円
3回目以降(30分) 7000円
(60分)10000円
カウンセラーとの相性やカウンセリングが心配
という方のためのお試しカウンセリングです。
お試しカウンセリングには、問診はありません。
お話だけ聞かせていただきます。
話すだけでも、気持ちが軽くなることがありますので、悩んでいる時にはご活用ください。
ご家族などご本人以外で接し方に困っている場合は、お試しカウンセリングで対応いたします。